ハワイ旅行記~ダイヤモンドヘッド登頂~
今回はダイヤモンドヘッドにも登ってみました!

下から見上げた時は
こんなん登れんかいな・・・(;´Д`)
って思ったけど、意外にアッサリ登る事ができました。
所要時間は約30分ってところでしょうか。
みんな、連なって登っています。

上から見たクレーター。
こっち側は曇り。

汗だくになって山頂到着!!!

綺麗すぎて合成写真みたい。

最初はあまり乗り気じゃなかったけど、登ってみて良かったです。
自然って素晴らしい!!


下から見上げた時は
こんなん登れんかいな・・・(;´Д`)
って思ったけど、意外にアッサリ登る事ができました。
所要時間は約30分ってところでしょうか。
みんな、連なって登っています。

上から見たクレーター。
こっち側は曇り。

汗だくになって山頂到着!!!

綺麗すぎて合成写真みたい。

最初はあまり乗り気じゃなかったけど、登ってみて良かったです。
自然って素晴らしい!!

スポンサーサイト
ハワイ旅行記~毎日の朝食~
ハワイに来て10時前には寝る日本人は私たちくらいなもんだろうって位、
毎日早く寝ていました。
そして朝は7時前には起床。
毎日、朝ごはんはここでお世話になりました。
Hiking Hawaii Cafe
http://hikinghawaii808.com/cafe.php
ここは美味しいのに全然混雑していなく、
店員のお姉さん達も皆感じが良くて良かったです。
半地下にあるので、ボーっと歩いていると見過ごしちゃう。

アサイボウル&ピタヤボウル

ピタヤの方、すげー色。

ボウル系も美味しかったけど、ここはパニーニが超美味しかった!

私はナパパニーニ、サムライ氏はキューバンパニーニがお気に入りでした♡
いやー、ここ、好きだなぁ。
毎日早く寝ていました。
そして朝は7時前には起床。
毎日、朝ごはんはここでお世話になりました。
Hiking Hawaii Cafe
http://hikinghawaii808.com/cafe.php
ここは美味しいのに全然混雑していなく、
店員のお姉さん達も皆感じが良くて良かったです。
半地下にあるので、ボーっと歩いていると見過ごしちゃう。

アサイボウル&ピタヤボウル

ピタヤの方、すげー色。

ボウル系も美味しかったけど、ここはパニーニが超美味しかった!

私はナパパニーニ、サムライ氏はキューバンパニーニがお気に入りでした♡
いやー、ここ、好きだなぁ。
ハワイ旅行記~無駄遣いディナー~
毎日、夕食時に近づいてくると機嫌が悪くなる私に、
サムライ氏が言いました。
今日はきちんとした所で食事しよう。
予約したから!
連れてってくれた先はこちら。
The Signature Prime Steak & Seafood
http://signatureprimesteak.com/about-us/
アラモアナホテルの上にあるレストランです。
夜景がとても綺麗で、少しテンションが上がりました。

オッサンたち邪魔だったけど、ヒルトンの花火も見れた。

これまでの退屈なディナーを忘れられるように、
少し良いワインも入れた。

食事も美味しかった。
本当だったら良い思い出になる所だったのに。。
担当サーバーがサービスというものを全然分かってなかった。
アメリカのレストランは、ほとんどが
あなた達のテーブルは私が担当するわ。
の、テーブル担当制。
私たちの担当の子が、
私のペースであなた達は食べなさい&飲みなさいの子でした。
高級レストランに相応しくないサービス&喋り方。
何よりイラッとしたのは、ワインをドボッドボ入れるその様。
水じゃないんですけど!!
せっかく食事は美味しかったのに、
この子のサービスのせいで台無し。
高いお金を払って、すっごい嫌な気分になりました。
だから私はコンビニのおにぎりでいいって言ってるでしょ
と、サムライ氏に怒りながら帰ったのは言うまでもありません。
サムライ氏が言いました。
今日はきちんとした所で食事しよう。
予約したから!

連れてってくれた先はこちら。
The Signature Prime Steak & Seafood
http://signatureprimesteak.com/about-us/
アラモアナホテルの上にあるレストランです。
夜景がとても綺麗で、少しテンションが上がりました。

オッサンたち邪魔だったけど、ヒルトンの花火も見れた。

これまでの退屈なディナーを忘れられるように、
少し良いワインも入れた。

食事も美味しかった。
本当だったら良い思い出になる所だったのに。。
担当サーバーがサービスというものを全然分かってなかった。
アメリカのレストランは、ほとんどが
あなた達のテーブルは私が担当するわ。
の、テーブル担当制。
私たちの担当の子が、
私のペースであなた達は食べなさい&飲みなさいの子でした。
高級レストランに相応しくないサービス&喋り方。
何よりイラッとしたのは、ワインをドボッドボ入れるその様。
水じゃないんですけど!!

せっかく食事は美味しかったのに、
この子のサービスのせいで台無し。
高いお金を払って、すっごい嫌な気分になりました。
だから私はコンビニのおにぎりでいいって言ってるでしょ

と、サムライ氏に怒りながら帰ったのは言うまでもありません。
ハワイ旅行記~夜は少し嫌な気分になるワイキキ~
バカンスの楽しみでもある食、
今回全然楽しめていません。
朝食は近所に美味しいカフェを見つけたので、毎日そこに出向いています。
これはハッピー。
お昼もまぁ、ワイキキから離れたところで食べてるので平和。
問題は夜。
夕方にはワイキキに戻ってきているので、食事する場所も必然的にホテル周辺。
が。
ホテルのコンシェルジュが教えてくれるレストランは今いちだし、
近隣を歩いてみても良さげなレストランは見当たらない。
そうなると、日本語のハワイ本を参考に食事場所を探すわけだけど、
そういうお店には日本人が大行列。。。
フラッと行けるお店はないのか!って感じです。
どこのレストランも、予約してなきゃ入れません。。。
脂っこい食事に疲れてきたので、そば屋に入ろうとしたら
予約してますか?
そば食べるのも
予め計画しておかないといけないの?
どこで食べたって、そこまで美味しいわけじゃないのに、
どこもかしこも並んでるのが意味不明。
夜ごはんの事を考えると憂鬱になります。
街を歩くと嫌な気分になるので、
セブンイレブンのスパムおにぎりや、
ショッピングセンターのフードコートで済ます日々です。
今回全然楽しめていません。
朝食は近所に美味しいカフェを見つけたので、毎日そこに出向いています。
これはハッピー。
お昼もまぁ、ワイキキから離れたところで食べてるので平和。
問題は夜。
夕方にはワイキキに戻ってきているので、食事する場所も必然的にホテル周辺。
が。
ホテルのコンシェルジュが教えてくれるレストランは今いちだし、
近隣を歩いてみても良さげなレストランは見当たらない。
そうなると、日本語のハワイ本を参考に食事場所を探すわけだけど、
そういうお店には日本人が大行列。。。
フラッと行けるお店はないのか!って感じです。
どこのレストランも、予約してなきゃ入れません。。。
脂っこい食事に疲れてきたので、そば屋に入ろうとしたら
予約してますか?
そば食べるのも
予め計画しておかないといけないの?
どこで食べたって、そこまで美味しいわけじゃないのに、
どこもかしこも並んでるのが意味不明。
夜ごはんの事を考えると憂鬱になります。
街を歩くと嫌な気分になるので、
セブンイレブンのスパムおにぎりや、
ショッピングセンターのフードコートで済ます日々です。
ハワイ旅行記~地元ビーチなワイマナロ~
※この日、ビーチ側の天気が雲厚だったので、あまり写真が綺麗じゃありません

Japanese Everywhereのハワイでも、
ワイマナロビーチには日本人は一人もいませんでした。
ワイマナロは治安が悪いとされているので、それが原因だと思います。
アジア人観光客自体が少なく、
来ても中国人が小型バスで乗り付けて一瞬いる程度。
あとは現地の人々+西洋人観光客という感じ。
ホームレスはいたけれど、全然怖い思いする事はなく、
むしろ他のビーチみたいに人が沢山いるわけでもなく、
土曜日だったので、現地の人がBBQしてたり、
子供たちが駆け回ったりと非常に平和でした。
ただここ、波が非常に高くて、泳ぐのには適さないですけどね。

この子たちは地元の子で、
お昼の時に一瞬だけ消えた以外はずーっと海で遊んでいました。
いいなぁ、こんな綺麗な海で遊びながら成長するの。

サムライ氏も地元の人か!ってくらい焼けています。

3つのビーチを回ってみて、勝手にビーチランキングをするとすれば、
ラニカイビーチ
ワイマナロビーチ
カイルアビーチ
ですかね。
やっぱり1位はラニカイビーチかな。
周りに何もないけど、そこそこ人も少ないし、
波も落ち着いていて泳ぐのに適していますからね。
それにやっぱり綺麗だし!
でも、風がメチャメチャ強いので、荷物は砂まみれになりますよ。


Japanese Everywhereのハワイでも、
ワイマナロビーチには日本人は一人もいませんでした。
ワイマナロは治安が悪いとされているので、それが原因だと思います。
アジア人観光客自体が少なく、
来ても中国人が小型バスで乗り付けて一瞬いる程度。
あとは現地の人々+西洋人観光客という感じ。
ホームレスはいたけれど、全然怖い思いする事はなく、
むしろ他のビーチみたいに人が沢山いるわけでもなく、
土曜日だったので、現地の人がBBQしてたり、
子供たちが駆け回ったりと非常に平和でした。
ただここ、波が非常に高くて、泳ぐのには適さないですけどね。

この子たちは地元の子で、
お昼の時に一瞬だけ消えた以外はずーっと海で遊んでいました。
いいなぁ、こんな綺麗な海で遊びながら成長するの。

サムライ氏も地元の人か!ってくらい焼けています。

3つのビーチを回ってみて、勝手にビーチランキングをするとすれば、



ですかね。
やっぱり1位はラニカイビーチかな。
周りに何もないけど、そこそこ人も少ないし、
波も落ち着いていて泳ぐのに適していますからね。
それにやっぱり綺麗だし!
でも、風がメチャメチャ強いので、荷物は砂まみれになりますよ。
ハワイ旅行記~ワイマナロビーチへGO!~
5日目はワイマナロビーチへ行く事にしました。
曙が育った所らしいです。
ドライブ中の道が本当に素敵。

周りにそびえ立つ山々。

カイルア、ラニカイ、ワイマナロ、
3つのビーチの中でもこのワイマナロビーチは
近所にコンビニもあるし、お昼買える所もあるし、
設備が整っていて良かったです。
私たちはここのランチ買いました。
Keneke's
お昼時は混雑しています。

その隣にも、Ono Steaks And Shrimp Shackというお店があったよ。

今日のランチは、
ロコモコ
チーズバーガー
ブルーハワイスムージー

曙が育った所らしいです。
ドライブ中の道が本当に素敵。

周りにそびえ立つ山々。

カイルア、ラニカイ、ワイマナロ、
3つのビーチの中でもこのワイマナロビーチは
近所にコンビニもあるし、お昼買える所もあるし、
設備が整っていて良かったです。
私たちはここのランチ買いました。
Keneke's
お昼時は混雑しています。

その隣にも、Ono Steaks And Shrimp Shackというお店があったよ。

今日のランチは、
ロコモコ
チーズバーガー
ブルーハワイスムージー

ハワイ旅行記~イエスマンの夫~
サムライ氏は私がニコニコしている時が好きなので、
だいたい私がニコニコしてる時に聞く事にはYESとしか言わない。
ね~、この服どうかな?
似合うと思うよ。
あのスカート可愛い~!!!
そうだね。試着してみたら?
今日は、昨日買ったお洋服着ようかな♪
見たいでしょ?
うん、見たいね。着てみてよ。
まるで、参考書に載ってるかのような模範解答する、うちの旦那様。
ディスプレイされてたエルメスのスカートが、すっごいツボで、
通る度に可愛いなぁ~・・・って言ってたら、
買ったらいいよ。
俺、リモワ我慢するから。。。。
出た!ミスター自己犠牲
高級ブランドのお洋服なんて、
いらないですわよ~♩
普通のお店で十分!
カハラモールにて。

ホリスターにて。
ロンドンでも高いけど、本場のアメリカでもやっぱり安くはないね( ;´Д`)
アバクロ臭がすごい。

リゾートに来るとテンション上がって沢山お洋服買っちゃうけど、
こんなに肌を露出する事はロンドンの夏ではまずないので、
無駄に薄着のお洋服がどんどんたまっちゃいますよね。
でも、この浮かれた感じが嬉しいのよね~♪( ´▽`)
だいたい私がニコニコしてる時に聞く事にはYESとしか言わない。
ね~、この服どうかな?
似合うと思うよ。
あのスカート可愛い~!!!
そうだね。試着してみたら?
今日は、昨日買ったお洋服着ようかな♪
見たいでしょ?
うん、見たいね。着てみてよ。
まるで、参考書に載ってるかのような模範解答する、うちの旦那様。
ディスプレイされてたエルメスのスカートが、すっごいツボで、
通る度に可愛いなぁ~・・・って言ってたら、
買ったらいいよ。
俺、リモワ我慢するから。。。。
出た!ミスター自己犠牲

高級ブランドのお洋服なんて、
いらないですわよ~♩
普通のお店で十分!
カハラモールにて。

ホリスターにて。
ロンドンでも高いけど、本場のアメリカでもやっぱり安くはないね( ;´Д`)
アバクロ臭がすごい。

リゾートに来るとテンション上がって沢山お洋服買っちゃうけど、
こんなに肌を露出する事はロンドンの夏ではまずないので、
無駄に薄着のお洋服がどんどんたまっちゃいますよね。
でも、この浮かれた感じが嬉しいのよね~♪( ´▽`)
ハワイ旅行記~ハワイでリモワ?~
今回、私たちは小荷物でハワイにやってきました。
その結果、買い物したものを入れて帰るスペースがないという事態に発展。
自分たちの買った物(ほとんどが私の物だけど)、
友達から頼まれた物、
合計すると結構荷物が増えてしまいました。
段ボールに入れて預ける?
ん~・・・もしくは、スーツケース1個買う?
とか言って、やってきましたRIMOWA。

サムライ氏は自分用のRIMOWAが出張用に欲しいご様子。

いいかなぁ、いいかなぁ。
買ってもいいかなぁ。
このサイズなら出張にも丁度いいし、かっこいいし。
気分はソワソワです。
で、買っちゃったよねぇ~。
RIMOWAクラシックフライト
持ち手が革のところが、サムライ氏のお気に入りポイントです。

我が家に2台目のリモワ。
私は次のクレジットカードの明細見るのが恐ろしいよ。
でもまぁ、サムライ氏がハッピーなご様子なので、良しとする。
その結果、買い物したものを入れて帰るスペースがないという事態に発展。
自分たちの買った物(ほとんどが私の物だけど)、
友達から頼まれた物、
合計すると結構荷物が増えてしまいました。
段ボールに入れて預ける?
ん~・・・もしくは、スーツケース1個買う?
とか言って、やってきましたRIMOWA。

サムライ氏は自分用のRIMOWAが出張用に欲しいご様子。

いいかなぁ、いいかなぁ。
買ってもいいかなぁ。
このサイズなら出張にも丁度いいし、かっこいいし。
気分はソワソワです。
で、買っちゃったよねぇ~。
RIMOWAクラシックフライト
持ち手が革のところが、サムライ氏のお気に入りポイントです。

我が家に2台目のリモワ。
私は次のクレジットカードの明細見るのが恐ろしいよ。
でもまぁ、サムライ氏がハッピーなご様子なので、良しとする。
ハワイ旅行記~疲労困憊な朝~
3日連続サンサンの太陽を浴びハシャギまくったので、
3日目の夜には
疲労困憊(;´Д`)
明日は私、ビーチに行けません・・・
買い物デイでいいです。
と言い残し、ベッドに倒れました。
そして翌朝、起きて窓を開けてみると、雨!
それも大雨!!

まるで私の疲労感を表しているかのようです。
私が支度してる間、サムライ氏はお仕事。
毎朝20分だけ、マーケットを見る時間を与えて上げています。

マーケットというのは、離れていれば離れている分だけ、
相場観がにぶるんだそうです。
へぇ。
3日目の夜には
疲労困憊(;´Д`)
明日は私、ビーチに行けません・・・
買い物デイでいいです。
と言い残し、ベッドに倒れました。
そして翌朝、起きて窓を開けてみると、雨!
それも大雨!!

まるで私の疲労感を表しているかのようです。
私が支度してる間、サムライ氏はお仕事。
毎朝20分だけ、マーケットを見る時間を与えて上げています。

マーケットというのは、離れていれば離れている分だけ、
相場観がにぶるんだそうです。
へぇ。
ハワイ旅行記~ハワイに移住?!~
2日目のビーチも存分に楽しんだ私たちが感じた事。
やっぱりビーチではパラソルの下でゴロゴロしたいし、
お酒を飲みたいよね。
という事。
ハワイのビーチはヨーロッパのビーチのように整備(?)されていないので、
エリアの確保は自分たちでしないといけないし、
もちろんパラソルもビーチベッドもない。
法律でビーチでの飲酒は禁じられているので、
お酒を売りにきてくれる人もいません。
影になってくれるものがないからガンガン焼けちゃうし、
酒飲みの私たちとしては、バカンスにお酒は付き物。
この2点、非常に残念に思う所です。
なので、帰りにはホールフーズに寄ってSomethingコールドな物を調達して気分転換❤
スムージー♪

正直、今回2度目のハワイに来てみて、
私たち、かなりハワイの気候を気に入っております。
そんな私たちが真剣に考えだしたこと。

来たい時に来れるように、まずハワイの不動産の金額をチェックしました
目指せ、定年後のハワイ移住!
そして、早めの不動産購入!!
夢は大きくね!
やっぱりビーチではパラソルの下でゴロゴロしたいし、
お酒を飲みたいよね。
という事。
ハワイのビーチはヨーロッパのビーチのように整備(?)されていないので、
エリアの確保は自分たちでしないといけないし、
もちろんパラソルもビーチベッドもない。
法律でビーチでの飲酒は禁じられているので、
お酒を売りにきてくれる人もいません。
影になってくれるものがないからガンガン焼けちゃうし、
酒飲みの私たちとしては、バカンスにお酒は付き物。
この2点、非常に残念に思う所です。
なので、帰りにはホールフーズに寄ってSomethingコールドな物を調達して気分転換❤
スムージー♪

正直、今回2度目のハワイに来てみて、
私たち、かなりハワイの気候を気に入っております。
そんな私たちが真剣に考えだしたこと。

来たい時に来れるように、まずハワイの不動産の金額をチェックしました

目指せ、定年後のハワイ移住!
そして、早めの不動産購入!!
夢は大きくね!

ハワイ旅行記~美しきラニカイビーチ~
それにしても、ラニカイビーチというのは
なんて美しいのだろうか。

どうしたらこんなに綺麗な海が保てるのだろう。


サムライ氏も私も、カイルアビーチよりも
ラニカイビーチのが断然気に入りました。
歩くだけあります。
優雅に浮き輪に浮かぶ私と

必死に浮き輪にしがみつく夫。

泳げない夫は、浮く道具にしがみつくのに必死すぎて、
いつもなら何よりも私を大事に考えてくれるのに、
今は自分が生き伸びる事に必死なんだなと思う形相。
そんな姿を見ていたら、
海の上で爆笑してしまい、私が溺れそうになりました。
ラニカイビーチ、見た目はすっごい綺麗だけど、
海の透明度からしたら、あんまりかも。
他の国の綺麗な海よりも、
お魚さんはクリアに見れませんでした。

なんて美しいのだろうか。

どうしたらこんなに綺麗な海が保てるのだろう。


サムライ氏も私も、カイルアビーチよりも
ラニカイビーチのが断然気に入りました。
歩くだけあります。
優雅に浮き輪に浮かぶ私と

必死に浮き輪にしがみつく夫。

泳げない夫は、浮く道具にしがみつくのに必死すぎて、
いつもなら何よりも私を大事に考えてくれるのに、
今は自分が生き伸びる事に必死なんだなと思う形相。
そんな姿を見ていたら、
海の上で爆笑してしまい、私が溺れそうになりました。
ラニカイビーチ、見た目はすっごい綺麗だけど、
海の透明度からしたら、あんまりかも。
他の国の綺麗な海よりも、
お魚さんはクリアに見れませんでした。

ハワイ旅行記~晴れたら中国人出現~
ほら!晴れてきた!!

まず、お弁当を食べて腹ごしらえ。
この日、お弁当を持ってきているのは私たちくらいで、
結構視線を浴びました。
サラダ!

お弁当を食べている間に、うるさい中国人たちが出現・・・
この後、帰る時までずーーーーっとうるさかったです。
この人たちの言語は、
どの部分も分からないので
だから煩く感じるのか、
それともそもそもがうるさいのか・・・

丁度、私たちが陣取っている
この後ろから出てきたんだよねぇ・・・

きっと、
この裏に宿泊施設があるに違いない。
中国人たちは、
この後ろの建物に戻っては、
色々次々と物を持ってきた。
私たちも次はこの裏の建物に泊まろうと誓った。
お金が足りれば・・・

まず、お弁当を食べて腹ごしらえ。
この日、お弁当を持ってきているのは私たちくらいで、
結構視線を浴びました。
サラダ!

お弁当を食べている間に、うるさい中国人たちが出現・・・
この後、帰る時までずーーーーっとうるさかったです。
この人たちの言語は、
どの部分も分からないので
だから煩く感じるのか、
それともそもそもがうるさいのか・・・

丁度、私たちが陣取っている
この後ろから出てきたんだよねぇ・・・

きっと、
この裏に宿泊施設があるに違いない。
中国人たちは、
この後ろの建物に戻っては、
色々次々と物を持ってきた。
私たちも次はこの裏の建物に泊まろうと誓った。
お金が足りれば・・・
ハワイ旅行記~ラニカイビーチへ!~
3日目。
近所でアサイーボールを食し、さぁラニカイへ出発!
ラニカイビーチ近辺にはお店は何もないと勉強したので、
カイルアタウンでランチを買って行く事にしました。
カラパワイ カフェ & デリ


注文してから散々待たされた揚句、お皿で出てきてビックリしたよ(笑
私、立って待ってるのに、食べてかないでしょ!!って思った。
これぞハワイって感じですね。
すぐにテイクアウト用に作リ直してくれました。
ラニカイについたら、本当に路上駐車の嵐!
これじゃ近隣の人に大迷惑だわ。

私たちはお利巧さんなので、
私だけ先に降りて、
サムライ氏がカイルアビーチパークまで車を止めに行きました。
小道番号5から出陣です。

サムライ氏が来るまでに、
海を眺めながら、自分たちのスペース作りに励む私。
でも、この時間は生憎の曇り空。

ま、天気の事は気にしてませんけどね~♪
近所でアサイーボールを食し、さぁラニカイへ出発!
ラニカイビーチ近辺にはお店は何もないと勉強したので、
カイルアタウンでランチを買って行く事にしました。
カラパワイ カフェ & デリ


注文してから散々待たされた揚句、お皿で出てきてビックリしたよ(笑
私、立って待ってるのに、食べてかないでしょ!!って思った。
これぞハワイって感じですね。
すぐにテイクアウト用に作リ直してくれました。
ラニカイについたら、本当に路上駐車の嵐!
これじゃ近隣の人に大迷惑だわ。

私たちはお利巧さんなので、
私だけ先に降りて、
サムライ氏がカイルアビーチパークまで車を止めに行きました。
小道番号5から出陣です。

サムライ氏が来るまでに、
海を眺めながら、自分たちのスペース作りに励む私。
でも、この時間は生憎の曇り空。

ま、天気の事は気にしてませんけどね~♪
ハワイ旅行記~カイルアビーチ!~
やったー!
ビーチだーー!!
幸せだーーー!!!
前回、女の子だけで来た時は情報不足だった為、
迷うわ歩くわだったけど、
車だと非常に楽ちんでした^^
相変わらずキレー!!


中国の旧正月にだだかぶりしているので、
予想外のChinese Everywhereにガッカリしていますが、
それでもワイキキのザワザワに比べたら大分落ち着けます。
明日はより人の少ない場所を求めて、
ラニカイビーチに行こうと決めたのでした。
珍しく、この旅ではずーっと仲良しな私たち(笑

ビーチだーー!!
幸せだーーー!!!
前回、女の子だけで来た時は情報不足だった為、
迷うわ歩くわだったけど、
車だと非常に楽ちんでした^^
相変わらずキレー!!


中国の旧正月にだだかぶりしているので、
予想外のChinese Everywhereにガッカリしていますが、
それでもワイキキのザワザワに比べたら大分落ち着けます。
明日はより人の少ない場所を求めて、
ラニカイビーチに行こうと決めたのでした。
珍しく、この旅ではずーっと仲良しな私たち(笑

ハワイ旅行記~カイルアでランチ~
取りあえず、トリップアドバイザー先生に
カイルアにある評判のお店を教えてもらって、そこでブランチをする事に。
駐車場入れたはいいけど、このメーターの使い方が分からず四苦八苦。
近くにいたオバサンに教えてもらいました。
教えてもらわなかったら、後払いだと勘違いする所でした。

私たちが訪れたのはシナモンズ。

エッグベネディクトが有名だという事なので、それと、
サムライ氏はロコモコ~。

オーダー取ってくれたおばちゃんが、
1人前?ハーフもできるけどというので、迷わず
勿論ハーフで!と。
アメリカの食事は多すぎます。
どこのお店にもハーフサイズがあればいいのに。。。
カイルアにある評判のお店を教えてもらって、そこでブランチをする事に。
駐車場入れたはいいけど、このメーターの使い方が分からず四苦八苦。
近くにいたオバサンに教えてもらいました。
教えてもらわなかったら、後払いだと勘違いする所でした。

私たちが訪れたのはシナモンズ。

エッグベネディクトが有名だという事なので、それと、
サムライ氏はロコモコ~。

オーダー取ってくれたおばちゃんが、
1人前?ハーフもできるけどというので、迷わず
勿論ハーフで!と。
アメリカの食事は多すぎます。
どこのお店にもハーフサイズがあればいいのに。。。
ハワイ旅行記~カイルアへGO!~
2日目の朝、
ワクワクしすぎて早起きしてしまいました。
カーテン開けたら太陽がサンサンと降り注いできて、
そのままラナイへ。
朝起きて、
こんなに朝日を浴びれるなんて、
ロンドンでは有りえなーい!
と、太陽に感謝。
今日は、レンタカーで東海岸をドライブしながら、
カイルアビーチへ行ってきます。
ドライブするなら東海岸がおススメ!
という、
皆様のおススメを裏切る事なく、とても美しい車窓でした。



※ブログ、細々になるけど、
リアルタイムに近い感じでアップして行けたらなと思います。
ワクワクしすぎて早起きしてしまいました。
カーテン開けたら太陽がサンサンと降り注いできて、
そのままラナイへ。
朝起きて、
こんなに朝日を浴びれるなんて、
ロンドンでは有りえなーい!
と、太陽に感謝。
今日は、レンタカーで東海岸をドライブしながら、
カイルアビーチへ行ってきます。
ドライブするなら東海岸がおススメ!
という、
皆様のおススメを裏切る事なく、とても美しい車窓でした。



※ブログ、細々になるけど、
リアルタイムに近い感じでアップして行けたらなと思います。
どういうこと?
洗面台で手洗い洗濯がしたいのに、
排水溝を塞ぐストッパーがなかったので、
買い物に行きがてらフロントにリクエストした。
部屋に戻ってきたら、ドアの前にこれが置いてあった。
トイレが詰まったとき、ボコンボコンするやつ。

なんだろ。。
私の言ってる事が伝わらなかったのだろうか。。。?
そして、部屋に入ると、洗面台の上にメッセージが置いてあった。

ソーリー。
シンクのストッパーはないの。
ん~・・・・
私の言いたい事は伝わっていた。
では、なんでトイレのボコンボコンはドアの前に置かれていたのだろうか・・・・?
ストッパーはないから、
ボコンボコンを洗面台の上に置いて、
ストッパー変わりに使えとでも・・・?
どういう事だろうか。
排水溝を塞ぐストッパーがなかったので、
買い物に行きがてらフロントにリクエストした。
部屋に戻ってきたら、ドアの前にこれが置いてあった。
トイレが詰まったとき、ボコンボコンするやつ。

なんだろ。。
私の言ってる事が伝わらなかったのだろうか。。。?
そして、部屋に入ると、洗面台の上にメッセージが置いてあった。

ソーリー。
シンクのストッパーはないの。
ん~・・・・
私の言いたい事は伝わっていた。
では、なんでトイレのボコンボコンはドアの前に置かれていたのだろうか・・・・?
ストッパーはないから、
ボコンボコンを洗面台の上に置いて、
ストッパー変わりに使えとでも・・・?
どういう事だろうか。
南国とピケティ
サムライ氏がハワイに持ってきた本。
流行りのピケティ。

激しく南国に似合わない、
分厚く重い経済本。

ハワイにこんな本持って来るなんて、
本当センスない男だな。
流行りのピケティ。

激しく南国に似合わない、
分厚く重い経済本。

ハワイにこんな本持って来るなんて、
本当センスない男だな。
初日はのんびりゴロゴロ
アロハ( ´ ▽ ` )ノ
フロム ハワイー♥︎
ちょーーちょーー気候が良いです。

到着した日は、
1日ホテルのプールでゴロゴロ。
サムライ氏はかなり疲れていたようで、
永遠に起きないんじゃないかってくらい爆睡していました。

のんびりした初日でした。
明日はビーチでゴロゴロしよう。
あ、初日にして
既にワイキキの街中の混雑には
ウンザリ気味。
なんであんなにどこもかしこも混んでいるんだ。。。
どこに行けば美味しいご飯を
落ち着いて食べれるのか全く分かりません。
フロム ハワイー♥︎
ちょーーちょーー気候が良いです。

到着した日は、
1日ホテルのプールでゴロゴロ。
サムライ氏はかなり疲れていたようで、
永遠に起きないんじゃないかってくらい爆睡していました。

のんびりした初日でした。
明日はビーチでゴロゴロしよう。
あ、初日にして
既にワイキキの街中の混雑には
ウンザリ気味。
なんであんなにどこもかしこも混んでいるんだ。。。
どこに行けば美味しいご飯を
落ち着いて食べれるのか全く分かりません。
成田空港から出発!
今回は空港に3時間も前に到着し、
ラウンジを堪能しました~♩
やっぱり日本の空港ラウンジが
世界で一番と思います。
はじめての!
成田空港第二ターミナル
JALファーストクラスラウンジ。
シックな雰囲気でした。

羽田は鉄板焼きが食べれるようですが、
成田はお寿司。

そこらへんの回転寿司より
全然美味しかったー♪( ´▽`)
キルフェボンのクッキーと、
どこのだか忘れたミルクチョコもとっても美味でした。

カンタスとかが飛んでる方の
サテライトのラウンジも行ってみました。
オーストラリア時代はよくこうやって空港の端っこまで来てたなぁって、
全然覚えてもなかった記憶がフラッシュバックしたりして。
遠いからか、こっちはガラガラ。
人がいないので、こっちのが断然落ち着けます。

こちらにはローランペリエが置いてありますよ♥︎

そして、マッサージを受けて出発。

無料で美味しい食事ができて、
美味しいお酒まで飲めて、
なおかつマッサージまでしてもらえるなんて、
なんて素晴らしいのでしょうか日本のラウンジ!
私たちはファーストクラスラウンジを十分に堪能し、
エコノミークラスに乗って、ハワイにやって来ました(笑)
後ろの韓国人のクソガキに背中ガンガン蹴られながらね。
バカンススタート( ´ ▽ ` )ノ
ラウンジを堪能しました~♩
やっぱり日本の空港ラウンジが
世界で一番と思います。
はじめての!
成田空港第二ターミナル
JALファーストクラスラウンジ。
シックな雰囲気でした。

羽田は鉄板焼きが食べれるようですが、
成田はお寿司。

そこらへんの回転寿司より
全然美味しかったー♪( ´▽`)
キルフェボンのクッキーと、
どこのだか忘れたミルクチョコもとっても美味でした。

カンタスとかが飛んでる方の
サテライトのラウンジも行ってみました。
オーストラリア時代はよくこうやって空港の端っこまで来てたなぁって、
全然覚えてもなかった記憶がフラッシュバックしたりして。
遠いからか、こっちはガラガラ。
人がいないので、こっちのが断然落ち着けます。

こちらにはローランペリエが置いてありますよ♥︎

そして、マッサージを受けて出発。

無料で美味しい食事ができて、
美味しいお酒まで飲めて、
なおかつマッサージまでしてもらえるなんて、
なんて素晴らしいのでしょうか日本のラウンジ!
私たちはファーストクラスラウンジを十分に堪能し、
エコノミークラスに乗って、ハワイにやって来ました(笑)
後ろの韓国人のクソガキに背中ガンガン蹴られながらね。
バカンススタート( ´ ▽ ` )ノ
久々ネイル♩
今回は日本長いし、
ハワイも行くしってことで、ひっさびさにネイル♥︎
初めてのマットカラー。

夕日風グラデーション。

手も足もお手入れしてもらえて
気分はお姫様~♪( ´▽`)
爪可愛と本当テンション上がる~
でも、可愛い可愛い姪っ子が、
お姉ちゃん、なんで爪が団子虫さんなの?
って。
ネイビーのボーダーが、
3歳の子には団子虫模様に見えるようです(笑)
高額な団子虫だな。
ハワイも行くしってことで、ひっさびさにネイル♥︎
初めてのマットカラー。

夕日風グラデーション。

手も足もお手入れしてもらえて
気分はお姫様~♪( ´▽`)
爪可愛と本当テンション上がる~
でも、可愛い可愛い姪っ子が、
お姉ちゃん、なんで爪が団子虫さんなの?
って。
ネイビーのボーダーが、
3歳の子には団子虫模様に見えるようです(笑)
高額な団子虫だな。
バカンス先
バカンス先は結局日本からアクセスしやすいハワイになりました。
本当はハワイじゃなくて、
安くて近いグアムで済ませたかったのに、
サムライ氏が
俺は去年ハワイを堪能していないんだ!
海も入ってない!
だから今回こそハワイを味わいたいんだ!!
とか言っちゃって、、、
アクセスしやすいとは言っても遠いし、
時差すごいし、
そして何と言っても、10日前くらいに全部予約したので、何もかもが高額。
わたし、ハワイのホテルの無駄に高い感が好きじゃない(´Д⊂ヽ
全然気分は乗りませんが、
彼のホリデーなので、彼の行きたい所に行って上げようと思いました。
それにしても、手配する時は飛行機はキャンセル待ちで入ったんだけど、
キャンセル待ちが24人とかでしたよ。
なぜ皆さんそんなに平日にハワイ行くの?
私の知り合いの中でも、3人もこの時期にハワイ行ってる。
結局ビジネス&ファーストは満席で取れず、
エコノミー、しかも成田発のキャンセル待ちがギリギリで取れました。
みんな、景気いいんだね。
って事で、ハワイ7泊9日の旅に本日より入っております。
ゆっくりしたいと思います。
ハワイが終わったら、今度はサムライ氏の実家訪問~。。。
めんどくせ~。。。。
本当はハワイじゃなくて、
安くて近いグアムで済ませたかったのに、
サムライ氏が
俺は去年ハワイを堪能していないんだ!
海も入ってない!
だから今回こそハワイを味わいたいんだ!!
とか言っちゃって、、、
アクセスしやすいとは言っても遠いし、
時差すごいし、
そして何と言っても、10日前くらいに全部予約したので、何もかもが高額。
わたし、ハワイのホテルの無駄に高い感が好きじゃない(´Д⊂ヽ
全然気分は乗りませんが、
彼のホリデーなので、彼の行きたい所に行って上げようと思いました。
それにしても、手配する時は飛行機はキャンセル待ちで入ったんだけど、
キャンセル待ちが24人とかでしたよ。
なぜ皆さんそんなに平日にハワイ行くの?
私の知り合いの中でも、3人もこの時期にハワイ行ってる。
結局ビジネス&ファーストは満席で取れず、
エコノミー、しかも成田発のキャンセル待ちがギリギリで取れました。
みんな、景気いいんだね。
って事で、ハワイ7泊9日の旅に本日より入っております。
ゆっくりしたいと思います。
ハワイが終わったら、今度はサムライ氏の実家訪問~。。。
めんどくせ~。。。。
所在地
がーん(;´Д`)
飛行機で一生懸命書いたブログ記事が消えてしまい、
気を取り直して書き直した記事も、
また操作ミスで消してしまった。。。
もうやる気なし子。
という事で、2月12日から日本に来ております。
サムライ氏の書類集めの都合で、早々と帰ってくる事になりました。
帰りの飛行機はまだ取れてないんだけど、
多分3月20日ごろまではいると思います。
とは言っても、今月はほとんど東京にはいませんが。
ブログ疎かになる警報発令です。
飛行機で一生懸命書いたブログ記事が消えてしまい、
気を取り直して書き直した記事も、
また操作ミスで消してしまった。。。
もうやる気なし子。
という事で、2月12日から日本に来ております。
サムライ氏の書類集めの都合で、早々と帰ってくる事になりました。
帰りの飛行機はまだ取れてないんだけど、
多分3月20日ごろまではいると思います。
とは言っても、今月はほとんど東京にはいませんが。
ブログ疎かになる警報発令です。
シャンパンゼリーを作ってみた
最近作ったオシャレ料理
シャンパンゼリー♥︎

見た目はオシャレだったけど、
アルコール強すぎて、味は苦手でした。
ゲストがいる時とかに、も少し小さな器で作ったらいいかも。
シャンパンゼリー♥︎

見た目はオシャレだったけど、
アルコール強すぎて、味は苦手でした。
ゲストがいる時とかに、も少し小さな器で作ったらいいかも。
さらばだ、ロン毛!
せっかく年末にかけたエアウェーブ。
そのセットの面倒くささから、
何回きちんとウェーブを出しただろうか。
最近は、ただただ長すぎる髪を
一本に束ねる毎日。
切りたくて、切りたくて、切りたくて。。。
ついに切りました!
こーんなに長かった髪の毛。

さらばじゃーーー!!!
じゃんっ!ボブ!!

かーわーいーいー♥︎♥︎♥︎
って、サムライ氏に何度も言わせてます(笑)
大幅イメージチェンジです。
超気に入ってます。
すっごい頭軽い。
見た目エレガント。
似合ってる!
自分で自分を褒めまくりです(笑)
少しパーマが残って、それがまたいい感じ。
これでシャンプーの無駄遣いもストップできるし、
髪の毛乾かし地獄からも解放される。
はー、スッキリ♪( ´▽`)
ただ!
今日は美容室のセットだからね。
明日から、きちんと自分でセットできるか少し不安です。
でも、今日は超ハッピー♪(v^_^)v
そのセットの面倒くささから、
何回きちんとウェーブを出しただろうか。
最近は、ただただ長すぎる髪を
一本に束ねる毎日。
切りたくて、切りたくて、切りたくて。。。
ついに切りました!
こーんなに長かった髪の毛。

さらばじゃーーー!!!
じゃんっ!ボブ!!

かーわーいーいー♥︎♥︎♥︎
って、サムライ氏に何度も言わせてます(笑)
大幅イメージチェンジです。
超気に入ってます。
すっごい頭軽い。
見た目エレガント。
似合ってる!
自分で自分を褒めまくりです(笑)
少しパーマが残って、それがまたいい感じ。
これでシャンプーの無駄遣いもストップできるし、
髪の毛乾かし地獄からも解放される。
はー、スッキリ♪( ´▽`)
ただ!
今日は美容室のセットだからね。
明日から、きちんと自分でセットできるか少し不安です。
でも、今日は超ハッピー♪(v^_^)v
イタリア旅行記~ベネツィアで食中毒にかかる~
夜中の1時過ぎ、
猛烈な吐き気に襲われ、トイレに駆け込みました。
それから明け方まで、永遠に吐き続け&げりげり。
30年の人生の中で、一番吐きました。
体もガクガク震えちゃって、お腹も痛いし、
サムライ氏にも一緒にバスルームにいてもらい、一生懸命背中をさすってもらいました。
旦那の前で、便器に座りながら、隣のバスタブに吐くという。
人生の終わりを感じると、人は恥ずかしさも捨てられる。
朝になって少しだけ眠り、
起きてからも猛烈な気持ち悪さ+今度は発熱&猛烈な関節痛!
立つ事もできなくなってしまいました。
ホテルの人に言って、お医者さんを呼んでもらいました。
ロンドンみたいに医療サービスがクソだったらどうしようかと思ったけど、
1時間くらいで来てもらえた。
私の体を触った先生はオー、高熱!って、
すぐに注射を打ってくれました。
診断は食中毒。
思い当たる原因は沢山あります。
基本毎日食べ過ぎ&飲みすぎだったのは否めませんが、
初日に食べたイカ墨にあたった
ミラノで食べたカキにあたった
ランチに食べた貝にあたった
ディナーに食べたカニにあたった
とにかく、サムライ氏はピンピンしてるので、私だけが食べた何かに当たったのでしょう。
この日は私たちロンドンに帰る日だったんです。
先生は「飛行機なんてとんでもない!」と言ったけど、
私はもう家に帰りたくて、帰りたくてしょうがなかったんです。
薬のおかげで吐き気&下痢は収まった。
あとはこの高熱&関節痛。
解熱剤は貰えなかったんです。
フライトは夜だったので、ぎりぎりまでホテルのお部屋にいさせてもらい
飛行機に乗れるかどうか判断。
どーーーしても帰りたかった私は、頑張りました。
サムライ氏も満足に歩けない私の介護、頑張りました。
雅ちゃんが帰りたいって言うなら頑張ろう。
でも、ホテルから家までって考えなくていいよ。
バス乗り場まで行ってダメだったら、その近所のホテルに泊まろう。
ベニスの空港でダメになったら、そこに泊まればいいし、
ロンドンにさえついたら、あとはもうどうにでもできるし。
とにかく、無理はしないで。気軽に考えて。
うちの旦那様はなんでこんなに優しいんだろうって
普段、こんなに優しい旦那を邪険にしてるから、
神様からバチが当たったんだって、涙涙ですよ。猛省ですよ。
サムライ氏のサポートもあり、
ドアトゥドアで7時間かかりましたが、無事に自分の家に帰ってくる事ができました。
家に帰ってきたら、次の日にはもう普通に歩けるようになりました。
今回まさかの食中毒なんてものにかかってしまい、
私は少しばかりイタリア恐怖症になってしまいました。
しばらくはパスタもビザも食べたくありません。
今回、イタリアでかかった医療費250ユーロ。(33,000円程度)
あぁ、無駄な出費だ。
しばらく外食は控え、家での和食に努めます。
以上、飲んで、食べて、吐きまくったイタリア旅行記でした。
猛烈な吐き気に襲われ、トイレに駆け込みました。
それから明け方まで、永遠に吐き続け&げりげり。
30年の人生の中で、一番吐きました。
体もガクガク震えちゃって、お腹も痛いし、
サムライ氏にも一緒にバスルームにいてもらい、一生懸命背中をさすってもらいました。
旦那の前で、便器に座りながら、隣のバスタブに吐くという。
人生の終わりを感じると、人は恥ずかしさも捨てられる。
朝になって少しだけ眠り、
起きてからも猛烈な気持ち悪さ+今度は発熱&猛烈な関節痛!
立つ事もできなくなってしまいました。
ホテルの人に言って、お医者さんを呼んでもらいました。
ロンドンみたいに医療サービスがクソだったらどうしようかと思ったけど、
1時間くらいで来てもらえた。
私の体を触った先生はオー、高熱!って、
すぐに注射を打ってくれました。
診断は食中毒。
思い当たる原因は沢山あります。
基本毎日食べ過ぎ&飲みすぎだったのは否めませんが、
初日に食べたイカ墨にあたった
ミラノで食べたカキにあたった
ランチに食べた貝にあたった
ディナーに食べたカニにあたった
とにかく、サムライ氏はピンピンしてるので、私だけが食べた何かに当たったのでしょう。
この日は私たちロンドンに帰る日だったんです。
先生は「飛行機なんてとんでもない!」と言ったけど、
私はもう家に帰りたくて、帰りたくてしょうがなかったんです。
薬のおかげで吐き気&下痢は収まった。
あとはこの高熱&関節痛。
解熱剤は貰えなかったんです。
フライトは夜だったので、ぎりぎりまでホテルのお部屋にいさせてもらい
飛行機に乗れるかどうか判断。
どーーーしても帰りたかった私は、頑張りました。
サムライ氏も満足に歩けない私の介護、頑張りました。
雅ちゃんが帰りたいって言うなら頑張ろう。
でも、ホテルから家までって考えなくていいよ。
バス乗り場まで行ってダメだったら、その近所のホテルに泊まろう。
ベニスの空港でダメになったら、そこに泊まればいいし、
ロンドンにさえついたら、あとはもうどうにでもできるし。
とにかく、無理はしないで。気軽に考えて。
うちの旦那様はなんでこんなに優しいんだろうって
普段、こんなに優しい旦那を邪険にしてるから、
神様からバチが当たったんだって、涙涙ですよ。猛省ですよ。
サムライ氏のサポートもあり、
ドアトゥドアで7時間かかりましたが、無事に自分の家に帰ってくる事ができました。
家に帰ってきたら、次の日にはもう普通に歩けるようになりました。
今回まさかの食中毒なんてものにかかってしまい、
私は少しばかりイタリア恐怖症になってしまいました。
しばらくはパスタもビザも食べたくありません。
今回、イタリアでかかった医療費250ユーロ。(33,000円程度)
あぁ、無駄な出費だ。
しばらく外食は控え、家での和食に努めます。
以上、飲んで、食べて、吐きまくったイタリア旅行記でした。
イタリア旅行記~最後の晩餐~
ベネツィア最終日、私たちは連日の食べ過ぎでお腹が超重いながらも、
アフタヌーンティーをしたり、ホテルのバーで1杯飲んだり、
ここぞとばかりに食を楽しみました。
そして、お腹がすいてもいないのにディナー。
ホテルの近くにあったレストランです。

あたし、全然もう飲めないよ。と言ってたんだけど、
ワインリストもこんなに分厚くてテンション上がり、結局1本頼むことに。

あたし、全然もう食べれないよ。と言ってたんだけど、
食事も美味しすぎて、ペロリと食べれてしまった。

店員さんも超フレンドリーで、よく私たちのテーブルに遊びに来てくれた。

半ば、行き当たりばったりで出会ったレストランが、
今回の旅で一番美味しいレストランでした。
※一応、トリップアドバイザーでは上位に入っているみたい。
明日のランチも必ず来るよ!
と言い残し、私たちは幸せ気分で帰宅。
いや~、ベニスでも美味しいレストランに出会えて良かったぁ。
明日のランチも行こうね。
なんて話しながら、最後の晩餐を終えた私たちは床についたのでした。
この後、私を大悲劇が襲います。
アフタヌーンティーをしたり、ホテルのバーで1杯飲んだり、
ここぞとばかりに食を楽しみました。
そして、お腹がすいてもいないのにディナー。
ホテルの近くにあったレストランです。

あたし、全然もう飲めないよ。と言ってたんだけど、
ワインリストもこんなに分厚くてテンション上がり、結局1本頼むことに。

あたし、全然もう食べれないよ。と言ってたんだけど、
食事も美味しすぎて、ペロリと食べれてしまった。

店員さんも超フレンドリーで、よく私たちのテーブルに遊びに来てくれた。

半ば、行き当たりばったりで出会ったレストランが、
今回の旅で一番美味しいレストランでした。
※一応、トリップアドバイザーでは上位に入っているみたい。
明日のランチも必ず来るよ!
と言い残し、私たちは幸せ気分で帰宅。
いや~、ベニスでも美味しいレストランに出会えて良かったぁ。
明日のランチも行こうね。
なんて話しながら、最後の晩餐を終えた私たちは床についたのでした。
この後、私を大悲劇が襲います。
イタリア旅行記~ゴンドラに乗ろう!~
ベネツィアと言ったら、ゴンドラ!
私たちもせっかくなのでゴンドラに乗ってみました。
ゴンドラ、これこれ。

ゴンドラ乗り場は街のあちこちにあって、
運転手のお兄ちゃんたちはこんな感じにタムロしています。
結構な感じの悪さです。
サムライ氏はお値段伺い中。

ゴンドラの使い手さん達はベネツィアに425人いるそうです。
※私たちの運転手の話によると。
ほっておいても団体観光客が乗るような乗り場のお兄ちゃんたちは
あんまり感じが良くなかったし、料金も明確じゃありませんでした。
私たちは地図と料金が明確なゴンドラ乗り場から乗る事に。
基本的には、30分程度のライドで80ユーロ、100分で120ユーロ。
後者は、かなりの確率で値下げしてくれると思います。
私たちは100ユーロでいいと言われました。
でも、30分コースにしました。
結果的にも、30分コースで十分だった。
さぁ、サンマルコ広場のグランカナルから出発!
おじさんは後ろでこいでくれます。
その道40年の大ベテラン!
そして、絶賛大練習中の私のウィンク!!(ド下手!)

この下で、夕暮れにキスした恋人たちは永遠に結ばれるという
ため息の橋をくぐって、30分くらいの散策スタート。

お話をしながら、
細~い水路を上手に漕いでいってくれました。
※あんまり綺麗な写真撮れてなかった。。。

乗り場に戻ってきた時には、とても綺麗な夕日が迎えてくれました。


30分、私たちを運んでくれてありがとう。
5ユーロのチップを渡してお別れ。

飽きっぽい私は、途中から若干飽きてきたので
30分コースにして本当に良かったと思いました!
私たちもせっかくなのでゴンドラに乗ってみました。
ゴンドラ、これこれ。

ゴンドラ乗り場は街のあちこちにあって、
運転手のお兄ちゃんたちはこんな感じにタムロしています。
結構な感じの悪さです。
サムライ氏はお値段伺い中。

ゴンドラの使い手さん達はベネツィアに425人いるそうです。
※私たちの運転手の話によると。
ほっておいても団体観光客が乗るような乗り場のお兄ちゃんたちは
あんまり感じが良くなかったし、料金も明確じゃありませんでした。
私たちは地図と料金が明確なゴンドラ乗り場から乗る事に。
基本的には、30分程度のライドで80ユーロ、100分で120ユーロ。
後者は、かなりの確率で値下げしてくれると思います。
私たちは100ユーロでいいと言われました。
でも、30分コースにしました。
結果的にも、30分コースで十分だった。
さぁ、サンマルコ広場のグランカナルから出発!
おじさんは後ろでこいでくれます。
その道40年の大ベテラン!
そして、絶賛大練習中の私のウィンク!!(ド下手!)

この下で、夕暮れにキスした恋人たちは永遠に結ばれるという
ため息の橋をくぐって、30分くらいの散策スタート。

お話をしながら、
細~い水路を上手に漕いでいってくれました。
※あんまり綺麗な写真撮れてなかった。。。

乗り場に戻ってきた時には、とても綺麗な夕日が迎えてくれました。


30分、私たちを運んでくれてありがとう。
5ユーロのチップを渡してお別れ。

飽きっぽい私は、途中から若干飽きてきたので
30分コースにして本当に良かったと思いました!
イタリア旅行記~仮面をつけて観光しよう~
オイワちゃんに教えてもらったレストランがまさかの改装中だった為、
行き当たりばったりでお店に入った私たち。
現地の人は12時になると駆け込むようにお店に入ってきて、
カウンターで何杯か飲んで、どこかに消えて行きます。

平日だというのに、お仕事はしないんでしょうかね?
もちろん犬もいますよ。

私たちはプロセッコ(スパークリングワイン)のハーフボトルを頼んだら、
カラフェに入って出てきたよ。
炭酸抜けるわ!

お昼を食べたら街中をお散歩。
至る所に仮面屋さんがありました。

私たちも安いやつを購入。

ベネチアらしく、仮面をつけて観光しました♪
他にも仮面の人たくさんいたよ。

私が堂々と仮面をつけてる姿を見て、
近くにいた日本人の人たちも真似してつけてた
やっぱり日本人はシャイですね。
街中を歩いていたら、こんな張り紙を発見。

コスチュームやマスクになるだ・・・・?
コスチュームやマスクになれという事?
と思ったら、英語から察するに、コスチュームやマスクでの入館は禁止という事でした。
日本語で書いてくれる親切心はあれど、
これじゃ全く伝わらないだろうなと思った張り紙でした。
行き当たりばったりでお店に入った私たち。
現地の人は12時になると駆け込むようにお店に入ってきて、
カウンターで何杯か飲んで、どこかに消えて行きます。

平日だというのに、お仕事はしないんでしょうかね?
もちろん犬もいますよ。

私たちはプロセッコ(スパークリングワイン)のハーフボトルを頼んだら、
カラフェに入って出てきたよ。
炭酸抜けるわ!

お昼を食べたら街中をお散歩。
至る所に仮面屋さんがありました。

私たちも安いやつを購入。

ベネチアらしく、仮面をつけて観光しました♪
他にも仮面の人たくさんいたよ。

私が堂々と仮面をつけてる姿を見て、
近くにいた日本人の人たちも真似してつけてた

やっぱり日本人はシャイですね。
街中を歩いていたら、こんな張り紙を発見。

コスチュームやマスクになるだ・・・・?
コスチュームやマスクになれという事?
と思ったら、英語から察するに、コスチュームやマスクでの入館は禁止という事でした。
日本語で書いてくれる親切心はあれど、
これじゃ全く伝わらないだろうなと思った張り紙でした。
イタリア旅行記~朝は水浸し~
そういえば、イタリア観光開催中は毎日青空が広がっていました。
さすがスーパー晴れ女。
さて、一夜明けた朝。
私は連日重い食事ばかりなので、朝、フルーツが食べたかったのです。
でも、ホテルのバッフェはクソ程高い。
サムライ氏をフルーツ探しの旅に出しました。
が、まさかの手ぶらで帰ってきたダメ夫くん。
どんな言い訳するかと思いきや、
ダメだよ、雅ちゃん!
街が大変な事になってた!!
何言ってんだ、このボケ
と思ったら、本当に街が大変な事になってた。
水がすげーーー!!!!!
歩けねーーー!!!

潮の満ち加減?によって水位がグンと上がってしまうので、
午前中はどこもかしこも水浸しらしいです。
大きな広場とかはこうして平均台みたいなのが置かれ、
一応濡れないで歩けるようになります。

皆さん足元は長靴か、ビニール靴カバーみたいなので履物を保護。
このカラフルなビニールカバーは、怪しい路上販売のお兄さんたちが
午前中どこででも10ユーロで売っています。
※午後はセルカ棒を鋭意販売
路面店とかだと8ユーロで売ってた所とかもあったので、
長く滞在する方は、午後水がひいているうちに購入しておくのがおススメ。
ちなみに私たちは買いませんでした。
こちらサンマルコ広場というメイン広場。
※007 カジノロワイアルでジェームス・ボンドが走り回ってた広場。
水たまりの域を超えています。。

毎日の事だから、カフェとかも椅子しまわないからね。

で、午後に連れて次第に水がひいていきます。
同じくサンマルコ広場の午後。
韓国人がウェディングの撮影していました。

不思議でしょ。
移動は徒歩でも良かったんだけど、一応水上バスも体験。
船酔い大丈夫かなって不安だったけど、全然大丈夫でした!
水上バスからの景色です。
しかしこの街、こんなに水に浸ってて、よく建物たちやっていけるよね。
本当に不思議な街だ。


さすがスーパー晴れ女。
さて、一夜明けた朝。
私は連日重い食事ばかりなので、朝、フルーツが食べたかったのです。
でも、ホテルのバッフェはクソ程高い。
サムライ氏をフルーツ探しの旅に出しました。
が、まさかの手ぶらで帰ってきたダメ夫くん。
どんな言い訳するかと思いきや、
ダメだよ、雅ちゃん!
街が大変な事になってた!!
何言ってんだ、このボケ

と思ったら、本当に街が大変な事になってた。
水がすげーーー!!!!!
歩けねーーー!!!

潮の満ち加減?によって水位がグンと上がってしまうので、
午前中はどこもかしこも水浸しらしいです。
大きな広場とかはこうして平均台みたいなのが置かれ、
一応濡れないで歩けるようになります。

皆さん足元は長靴か、ビニール靴カバーみたいなので履物を保護。
このカラフルなビニールカバーは、怪しい路上販売のお兄さんたちが
午前中どこででも10ユーロで売っています。
※午後はセルカ棒を鋭意販売

路面店とかだと8ユーロで売ってた所とかもあったので、
長く滞在する方は、午後水がひいているうちに購入しておくのがおススメ。
ちなみに私たちは買いませんでした。
こちらサンマルコ広場というメイン広場。
※007 カジノロワイアルでジェームス・ボンドが走り回ってた広場。
水たまりの域を超えています。。

毎日の事だから、カフェとかも椅子しまわないからね。

で、午後に連れて次第に水がひいていきます。
同じくサンマルコ広場の午後。
韓国人がウェディングの撮影していました。

不思議でしょ。
移動は徒歩でも良かったんだけど、一応水上バスも体験。
船酔い大丈夫かなって不安だったけど、全然大丈夫でした!
水上バスからの景色です。
しかしこの街、こんなに水に浸ってて、よく建物たちやっていけるよね。
本当に不思議な街だ。

