ニューボーンフォトが届いた!
生後6日での撮影です。
どれもこれも可愛すぎて、どれを家に飾るか決められません
取りあえず母には2枚プリントして、フレームに入れて持たせました(笑
白黒バージョンにて。
小さなおてて♡

小さなあんよ♡

あぁ、おりこうさん♡

これのカラー版、配り歩いてます

ファミリーフォトも撮ってもらった。
このおじさんみたいな顔、よくするんです。

すごい勢いで大きくなってるので、
この生まれたての写真が残せて本当に良かったです
以上、おやばか全開でした
どれもこれも可愛すぎて、どれを家に飾るか決められません

取りあえず母には2枚プリントして、フレームに入れて持たせました(笑
白黒バージョンにて。
小さなおてて♡

小さなあんよ♡

あぁ、おりこうさん♡

これのカラー版、配り歩いてます


ファミリーフォトも撮ってもらった。
このおじさんみたいな顔、よくするんです。

すごい勢いで大きくなってるので、
この生まれたての写真が残せて本当に良かったです

以上、おやばか全開でした

スポンサーサイト
1週間
息子が産まれて1週間が過ぎました。
ありきたりな言葉だけど、
本当アッと言う間の1週間。
おっぱいを上げるのも、
オムツを替えるのも、
お風呂に入れるのも、
何もかもが初めてで、
慣れない手つきで恐る恐るやってる父母と、
そんな雰囲気を察知して泣き喚く息子。
そして、母が来て4日目。
予想通り、あれもこれも分からない、何も1人でできないで、
我が家のリズムを崩しまくりです。
余計に手のかかる人が1人増え、
うちの空気はピリピリしてることが多くなりました。
私は多分ホルモンバランスの影響で、
感情が全然定まらず、
泣いたり怒ったりの毎日。
ほんの些細なことで、すぐ感情がふれてしまう。
体もまだよく動かないままです。
一生懸命何かしてくれようとしている母にも優しくすることができないし、
私の面倒見て、母の面倒見て、息子の面倒も見てって、
大変な思いしてくれてるサムライ氏にも、
少しのことで当たってしまう。
なんか、自分がすごい嫌な人間だなと思う。
ありきたりな言葉だけど、
本当アッと言う間の1週間。
おっぱいを上げるのも、
オムツを替えるのも、
お風呂に入れるのも、
何もかもが初めてで、
慣れない手つきで恐る恐るやってる父母と、
そんな雰囲気を察知して泣き喚く息子。
そして、母が来て4日目。
予想通り、あれもこれも分からない、何も1人でできないで、
我が家のリズムを崩しまくりです。
余計に手のかかる人が1人増え、
うちの空気はピリピリしてることが多くなりました。
私は多分ホルモンバランスの影響で、
感情が全然定まらず、
泣いたり怒ったりの毎日。
ほんの些細なことで、すぐ感情がふれてしまう。
体もまだよく動かないままです。
一生懸命何かしてくれようとしている母にも優しくすることができないし、
私の面倒見て、母の面倒見て、息子の面倒も見てって、
大変な思いしてくれてるサムライ氏にも、
少しのことで当たってしまう。
なんか、自分がすごい嫌な人間だなと思う。
無事に出会いました♡
会いたくて会いたくてたまらなかった我が子と、無事に出会う事ができました。

愛おしすぎてたまりません。
こんなに愛おしい存在が、
自分の人生に現れるなんて。
生活のサイクルが落ち着いたら、
また色々書き綴りたいと思います。
取り急ぎ、ご報告まで。
あー、腹の外で生きるのは疲れるなぁ

笑

愛おしすぎてたまりません。
こんなに愛おしい存在が、
自分の人生に現れるなんて。
生活のサイクルが落ち着いたら、
また色々書き綴りたいと思います。
取り急ぎ、ご報告まで。
あー、腹の外で生きるのは疲れるなぁ

笑